2013年1月15日火曜日

一瞬あせる!LinuxでGPIBが使えなくなったか!? ScientificLinux 6.3でGPIB 続報

年があけて,久しぶりにLinuxでGPIBを試そうかと思ったら,lsmodしてもモジュールが出てこない!

# gpib_config

すると,

Failed to open device file '/dev/gpib0'
main: No such device or address

と表示される.
こうなれば手動でモジュールを読んでみようと思い,

# modprobe ni_usb_gpib

しかし,そんなモジュールないとか言われる.

焦る.

しかしほどなく状況を理解.
設定ファイルが間違えていないのにモジュールがないと言われる -> 現行カーネルのモジュールが無い -> カーネルバージョンが変わった?

案の定,カーネルがyumの自動更新でアップグレードされていました.

落ち着いて,ソースのディレクトリへ行き,

# ./configure
# make
# make install

設定ファイルはそのままだったので,無事にGPIBドライバが読み込まれました.
今後突然このようなことが起こると困るので,yumの設定からkernel関係はアップグレードしないようにする方がいいかもしれません.


0 件のコメント:

コメントを投稿